北群馬郡 吉岡町 渋川市 こちらで新規Web予約をどうぞ 歯科 歯医者 虫歯 歯周病 小児矯正 小児歯科 入れ歯 レーザー治療 インプラント
医療法人社団ひかり
2024年度新卒歯科衛生士募集中
※土曜日は小児歯科診療専用日(成人の予約不可)です。
最終受付時間は16時半まで、診療時間中のみ電話受付可能です。
当院への通院は唾液検査(税込1,100円)を受けることが前提となります。
エース歯科は「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」認定の歯科医院です。
9月27日㈬10月18日㈬11月15日㈬12月20日㈬1月17日㈬2月21日㈬は休診です。
エース歯科の感染予防対策について
TEL番号の覚え方GO!GO!いい歯一番!!
診療時間:9:00~12:25/13:30~17:00
最終受付 午前12:00まで 午後16:30まで
休診日:木曜・日曜・祝日(完全週休2日制)
コロナに負けない身体作りとして、免疫力を高める方法をご紹介致します。
①適度な運動
※激しすぎる運動は逆に免疫力を低下させてしまうため注意⚠️
②十分な休養と睡眠
③栄養バランスのよい食事
免疫細胞を活性化し、免疫物質の産生を促すためには、様々な物質が足りていなければなりません。
バランスよく食べる事が大切です!
① 良質たんぱく質の多い食品
免疫細胞や免疫物質の主要な成分はたんぱく質。免疫細胞は寿命が短いため、たんぱく質が足りないと免疫力が落ちるもとになります。
肉や魚、卵、大豆製品、乳製品をしっかり摂りましょう。
② 抗酸化作用(ビタミンA・C・E)があるもの
活性酸素は老化や喫煙や紫外線、様々な物質への暴露などによって体内に増え、免疫能の低下をもたらすと言われます。
体内の抗酸化作用は30代以降低下していきます。
ビタミン類を積極的に摂ることは抗酸化作用を高め、免疫力アップの助けになります。
ビタミンA:レバー、うなぎ、緑黄色野菜など。皮膚や粘膜を丈夫にする作用が
ある
ビタミンC:緑黄色野菜、果物、芋類。白血球のはたらきを強化します。
ストレスにより多く消費されてしまうため注意
ビタミンE:魚介類、ナッツ類など。過酸化脂質の生成を抑え、細胞の老化を防止する
③ 腸内環境を整える発酵食品や食物繊維
発酵食品(ヨーグルト、チーズ、納豆、みそ、漬物など)や食物繊維(海藻類、キノコ類など)をうまく取り入れましょう。
検診・歯石取り・フッ素塗布や、矯正の無料相談(9歳半まで)も予約可能です
あなたらしく輝ける歯科衛生士(パート含む)随時募集中
当院の正スタッフは18時に必ず帰宅できるのでプライベートも充実!!
外部求人サイトへご案内