北群馬郡 吉岡町 渋川市 こちらで新規Web予約をどうぞ 歯科 歯医者 虫歯 歯周病 小児矯正 小児歯科 入れ歯 レーザー治療 インプラント 

医療法人社団ひかり
(新医院工事でご不便をおかけして大変申し訳ございません)  
2025年春新卒歯科衛生士募集中
※土曜日は小児歯科診療専用日(成人の予約一部可)です。

最終受付時間は16時半まで、診療時間中のみ電話受付可能です。
当院への通院は唾液検査(税込1,100円)を受けることが前提となります。
エース歯科は「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」認定の歯科医院です。
2024年4月17日㈬5月15日㈬6月19日㈬は院内研修で休診です。
,エース歯科の感染予防対策について

0279-55-1181

  TEL番号の覚え方GO!GO!いい歯一番!!

診療時間:9:00~12:25/13:30~17:00

最終受付 午前12:00まで 午後16:30まで

休診日:木曜・日曜​・祝日(完全週休2日制)

エース歯科ブログ

10月28日 吉岡町 歯科

虫歯予防に使うフッ素の効果と、考え方

 

 虫歯を最も効果的に予防できるのは、フッ素です。

え?歯磨きでは?と思っていらっしゃる方がほとんどだと思いますが、実は違います。

もしフッ素の入っていない歯磨き剤を使っていたら、虫歯予防効果はほとんどありません。

 

日本で行えるフッ素の予防は次の3つです。

 

☆フッ素塗布

小さい頃に歯医者さんに連れられてフッ素を塗りましょうね〜!と言われるがままにフッ素を塗られたと思います。

歯医者さんに塗ってもらっているフッ素濃度はかなり高いですが実は虫歯予防の効果は(20-30%ぐらい)で、これだけでは虫歯0にはできません。

 

 

☆フッ素入り歯磨き剤

こちらは、予防効果(30〜50%)。幅があるのは、使い方が一定でないからです。

 小学生からは、フッ素濃度1450ppm のものを使いましょう。

小学生以下のお子さんは1000ppm以下のものを使います。

 ⚠︎うがいする時は一回のみ行いましょう。

これはお口の中にフッ素を停滞させるためです。

歯磨きの途中で、お口に溜まった泡を時々吐き出していくと、うがいを1回にすることができます。

 

☆フッ素洗口 予防効果(80%)

 液体なのでお口の中に行き届き易いです。毎日継続して使うと予防効果は高いです。

 

 どのフッ素も、使ってからは30分間飲食、水うがいは控えましょう。

 

 

10月27日 吉岡町 歯科

✊虫歯予防のためのフッ素について

 

 みなさんはフッ素についてどれだけの事を知っていますか?

虫歯予防にはフッ素を!なんてテレビのCMでよく聞きますよね。

 

 実際にはフッ素はどのような効果があるのでしょうか。

 

フッ素の働きをまとめると、以下の3点になります。

1 )酸の発生を抑制

歯磨きで落としきれなかった歯垢(プラーク)が作るむし歯の原因菌の働きを弱め、歯垢(プラーク)が作る酸の量を抑えます。

 

2 )再石灰化の促進

歯から溶け出したカルシウムやリンの再石灰化を促進させます。自然治癒が可能な初期虫歯では治癒を助ける事が可能です。

 

3 )歯質の強化

歯の表面を酸にとけにくい性質に修復します。特に乳歯や生えたての歯は軟らかいので、フッ素利用を最大限に行いましょう。

 

具体的な利用方法については、また次回に!

 

 

10月26日 吉岡町 歯科

 

歯磨きでインフルエンザ予防

 

 高齢者の方が優先されたインフルエンザ予防接種、いよいよ一般の方にも接種可能となりました。

 

 さて一方、お口の清掃状態が不良で細菌が増殖しているとインフルエンザウイルスが体内に侵入しやすくなり、発症しやすくなってしまいます。

 

しっかりと歯を磨いてインフルエンザを予防しましょう!!

 

 では、インフルエンザを予防するための効果的な歯磨きとは…?

 

1 就寝前の歯磨き

就寝時は唾液量が減少し細菌が繁殖しやすくなるため、歯ブラシだけではなく、歯間ブラシや洗口剤なども併用して口の中の菌が少ない状態を作りましょう。

☆当院では、抗菌剤(リステリン、モンダミン)のつけ磨きをおすすめしています!

 

2 起床時の歯磨き

寝ている間は唾液量が減少するため、細菌が増殖しやすくなります。

歯磨きをしないまま朝食を食べると、食べ物と一緒にウイルスや細菌を体の中に入れてしまう危険性があります。

☆起床後すぐに抗菌剤で歯磨きをしましょう!

 

3 頬っぺたや舌も清潔に保つ

細菌は歯だけではなくお口全体に生息しています。

歯を磨くだけでなく、舌もブラシで軽く磨き、洗口剤などで頬っぺたに付いた細菌も洗い流しましょう

 

4 歯ブラシの交換目安は1ヶ月に1回

お口の汚れを落とすのが目的である歯ブラシは不潔になりやすく、管理方法次第では菌の温床になってしまいます。定期的な歯ブラシ交換と使用後はしっかりと乾かす事が重要です。

 

お口の中を清潔に保つ事はムシ歯の予防だけでなく全身の健康を守る事につながりますのでぜひ実践してみてください!

10月24日 吉岡町 歯科

高齢になっても自分の歯で食べられるように

 

 年齢に関係なく、自分の歯を大事に使いたいと思われる方がほとんどでしょう。

でもそのためには毎日、適切なお手入れが必要です。

 

 しかし見えないところに気を配り、細かく清掃すると言うのは大変なことです。

自分ではできているつもりでも、なかなかきれいにし尽くせるものではありません。

 

 そこで私たちがお手伝いをさせていただいております。

 

 一方、家のお掃除でも、自分ではしっかりできているつもりなのに、他の人からあそこができていないここが綺麗でないと言われると気分を害してしまうでしょう。

 

 医療側からとは言え、汚れが残っている所を伝えるのは心苦しいものです。

 

 患者様と私たちが、目指すべき目標に共に向かっていくという気持ちで、お口のお手入れを続けていきたいと願っています。

10月19日 吉岡町 歯科

発音について

 

 本日は発音の仕方が気になることを主訴に、小学1年生のお子様が来院されました。

すでに言語聴覚士さんのクラスに通っていると言う事ですので、今後はそちらでも頑張っていただければと思います。

 

 一つ一つの音をしっかりと発音することについて、現在の日本ではあまり十分に指導や教育を受けるチャンスがありません。

人それぞれの声の出し方があるので、学校で一律に指導するのが難しいのかもしれません。

 

 また指導する立場にある先生たち自身が発声について正しく学ぶ機会が少ないことも影響しているようです。

 

 実は、声を出す行為は呼吸が大切です。お口の周りの筋肉だけでなく、聞き取りやすいボリュームのある声を出すためには、ゆとりのある息のコントロールが必要です。

 

 もし発音が気になる場合には、歯科の立場からではありますが、アドバイスさせて頂きます。

具体的にどの様な点が気になっているのかを、お聞かせください。

10月17日 吉岡町 歯科

過剰歯のこと

 

 学校検診の結果を持って来院されるお子さんが最近増えています。

コロナ感染の影響で、例年は4月ごろに行われる歯科検診が、遅れて実施されたことによります。

 

 虫歯や歯肉炎などのほかに、特に就学前検診や小学1年生のお子さんで気をつけていただきたいのが、レントゲンを取らないとわからない内容についてです。

 

 今回は、正中過剰歯についてお知らせします。

これは顎の骨の中で歯が余分に作られたものです。

特に上顎の真ん中には過剰歯がよく見られます。形は様々ですが、円錐形のものが多いのです。

 

 多くの場合全く症状はなく、レントゲンを撮って偶然に発見されることが多いです。

 

 逆に歯の数が少ない場合もありますので、できれば小学校に上がる前までに一度、お口の全体的なレントゲンを歯医者さんで撮影することをお勧めします。

 

10月15日 吉岡町 歯科

最新の電動ブラシの紹介❗️

 

 様々な電動ブラシの中でも、当院が現在最もお勧めしているのは、クラプックスのハイドロソニックプロという商品です。

 

 この電動ブラシの最大の特徴は、クラプロックスが独自に開発したクーレン繊維が使用されていることです。

他のメーカーの歯ブラシの毛と比べ、歯ぐきへの感触が柔らかく、やさしくケアできます。

 

 音波の設定は、振動数や振動幅が異なる7つのモードが搭載されています。

これによりお口の中の状態や好みに合わせて最適なセルフケアのご提案ができます。

 

 3種類のブラシヘッドはそれぞれ人間工学に基づいた角度が付与されています。

これによりしっかりと歯面に当てられる構造になっています。

 

 例えば、歯ぐきが薄くて敏感な方にも安心してお使いいただけます。

 また一番後ろの奥歯や、修復物の周りなど、磨きにくい場所に当てるための方法を知ることで、お口の細菌を更に減らすことができます。

 

 まだ電動ブラシを体験したことがない方には院内でその機会をご提供できます。

ご家族で1台を持ちブラシヘッドだけを交換するという使い方もできます。

 ぜひ、歯科衛生士にお尋ね下さいませ。

 

10月11日 吉岡町 歯科

 

エースこどもクラブの目的

 

 乳歯の虫歯で来院される方がいらっしゃいます。

しかし、お子様の状況により治療ができない場合があります。

 

 痛みがある場合には緊急の対応をします。

しかし痛みがない場合には、当面、虫歯が進行しないように処置を行い、お子様が治療を受け入れてくれるようになるまで待つようにしています。

 

 そもそも虫歯になってしまった理由がありますので、虫歯を治療することよりも、今以上に虫歯を進行させないようにすることの方が優先です。

 

 エースこどもクラブは、そのようにお子様にとって辛い治療を無理に続けるのではなく、新しく虫歯を作らない環境作りを応援するためのプログラムです。

 

 治療を拒否するお子様に対しては、心の成長を待ち、少しずつ慣れていただくことを目的としています。

 

 歯科の治療は高速で回転する道具を用い、薬も使います。

少しでも対応を誤ると危険であることことを充分ご理解いただきたいです。

 

 お子様に受け入れてもらえない診療はせず、おうちでの対応をご説明しますので、ご協力いただければ幸いです。

 

 なお今後ホームページでもお子様に対する歯科の考え方を情報提供していきますので、ご参照ください。

 

写真は、当院でご紹介しているお子様向けホームケア商品です。

 

10月5日 吉岡町 歯科

 

☆ マスク着用時に自分の口臭が気になる人は約6割という報告☆

 

 第一三共ヘルスケアの今年6月の報告によると、日常的にマスク着用が行われるため、マスクを着用しているときの方が自分の口臭が気になっていると感じているということがわかりました。

 

 マスクを着用していて自分の口臭が気になる人は、お口の中の病気を気にする傾向があります。

 

 マスク着用時の口臭対策としては、「マスクを着用する直前に口腔ケアを徹底することが効果的。

 

 とくに舌苔を取り除き、増殖を抑制することが大切になります。

舌ブラシで舌をきれいにし、歯ブラシ、歯間ブラシでブラッシングを徹底、さらに洗口液でうがいを行うとよいとされています。

 

 しかし舌の表面についている舌苔はブラシでもなかなか取り除けません。

そこでおすすめするのは、ブレオ。

アクチニジンという酵素で、舌表面から舌苔が剥がれやすくなります。

2週間ほどできれいなピンク色の舌になれますよ。

 

10月2日 吉岡町 歯科

虫歯になりにくい食べ方

 

今日、小学生の男の子に「甘いものなんか毎日食べるものじゃないよ」と言いましたら、「いやそれは無理だ」と言われました。

 

「どうして?」と聞くと、「だって毎日おやつに出てくるもん」と言うのです。

 

学童クラブでも、おやつが毎回お菓子になってしまうようです。

 

 おやつ イコール お菓子 になったのは、いつの時代からなのでしょう。

 

 沢山の食べ物が溢れている毎日。

自分の体が何からできているのかを、小さい頃から学んで欲しいと願っています。

 

 せめておやつの食べ方を工夫して下さいね。

 

①おやつを食べる回数を決める

②ダラダラと長時間食べ続けない(量を減らす)

③歯に詰まったら放置しない(食べたら必ずフッ素いりの歯磨き剤を付けて歯磨き)

 

 歯磨きができないなら、キシリトール100%ガム をかんだり、キシリトール100%タブレットを舐めることが望まれます。

 

10月1日 吉岡町 歯科

 

*子どもたちの歯並びのお話*

 

乳歯から永久歯に生え変わる時、下の前歯が混み合っていることに、親御さんが気がつくことが多いです。

 

 実は下の前歯が混み合って生えた場合には、自然にきれいに並び直すことはほとんどありません。

 

もしそれに気づいたら、早めに小児歯科にご相談をいただければ、解決方法をご提示できます。

 

 従来の矯正方法では、すべて永久歯に生え変わってから、始めるということが多かったので、生え代わりの最中に矯正をするということになじみがないと思われます。

 

 当院では主にバイオブロック療法と言う方法で、乳歯から永久歯への交換時期を効果的に使って歯並びを改善します。

 

 ぜひ、小児矯正専門サイトをご参考になさってください。

検診・歯石取り・フッ素塗布や、矯正の無料相談(9歳半まで)も予約可能です

0279-55-1181

あなたらしく輝ける2025年春
新卒歯科衛生士募集中

当院の正スタッフは18時に必ず帰宅できるのでプライベートも充実!!
 外部求人サイトへご案内

0279-55-1181

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大久保112−2

サイドメニュー